单词
とても / 大変 > 少し/ちょと(Spoken)
あまり + 否定 不太.... > ぜんぜん + 否定
日语中形容词用过去式,标志着该动作已经完成了
楽しい(正在享受,所以用现在时) 楽しかった(已经享受完了,所以用过去式)
ちょっと 有一点, ちょうど 正好
平日 休日
平日:不是节假日的日子,与他相对应的就是休日
どう いかが
这俩意思相同,但是いかが更礼貌些
どう どうな~
どう是做谓语使用的
あの映画 は どうですか
あれは どうな映画ですか
ところで 换一个话题
きたない,可以用于形容字写得很烂
しんせつ considerable
お元気ですか 说元气,有可能是这孩子太调皮了,改打一顿了
京都 は どうでしたか。
由于被问话的人不知道京都的常态,所以用过去式
横浜は どんな町ですか
どんな更多用来提问内在的性质
とても + 肯定
あまり + 否定
注意发音 ピアノ √ ピヤノ X
别荘 单独一个房间
上手 是用来夸奖别人的,拍马屁,称赞别人用的
下手へた 则可用来形容自己,主要是用来描述水平问题
苦手 主要是因为心理问题(我和那个老师不对付)
結構です = いいです 不用了,谢谢了 No Thanks
きにいります 表示第一次见到他的时候,是否有眼缘
時々(ときどき)
温かい 暖暖和和的 是让人感到舒服的程度 《=》 涼しい 凉飕飕的,也是让人感到舒服的程度
若い 年轻的
切る 我要把电话切断了
ほか 表示其他 ほかの人: 其他人
しゅうり 修理
桜が 咲きました 樱花开了
遊びます 玩,玩耍 这是一个自动词 因此不能说 : Game を 遊びます 不可以接内容
一类动词
かかります = かかる
咲きます = 咲く
吸います = 吸う
ほか ほかの方 其他的人
かかります (表示花钱)
お金が 3000円 かかります
花了3000日元
这里面 が接在お金, 3000円只是个量词
如何判断自动词?
就是你无法控制它什么时候发生或者不发生。比如说,死,或者下雨
自然现象
人自主的行为(睡觉,走路,去,来,出门,回)
出ます & 出かけます
这俩词都表述 「出去」,但是「出ます」就是客观意义上的,进去和出的反义词
「出かけます」则表示从一个有归属感的地方离开的意味在里面
開けます & つけます
「開けます」是直观上,物理上能看见的开,「つけます」是抽象意义的开,开电气,开开关等
记笔记 メモを します
OR メモを 取ります
なかなか ①相当 ②与否定连接,表示“真不容易啊”
見せて 请你出示 見て 请你看看
銀行で お金を 下(お)ろします 在银行取钱,取钱的动词是 下ろします
出(で)ます 表示离开,出去,里番里面经常听到 出ます
出(だ)します 取出来,交出去
すみません VS すみません が
すみません が 表示,要道歉的内容在が后面
座(すわ)ります 坐下
風邪(感冒)
気をつけます 我会注意的,我会小心的 気をつけて 你路上小心,一路顺风
すみません。これから 気をつけます 对不起,从今以后我会注意的
熱(ねつ)が あります 有点发烧
会社を 休んでも いいですか 今天给公司请假可以吗
伝(つた)えます
持(もち)ちます 有,持有(品德)
住(す)みます 居住
一类动词中,如果ます前面是し,那么这个动词基本上就是他动词
对于动词,如果ます前面是え段的发音,基本上这个动词就是②类动词
片づ(zu)けます 收拾一下
はで (派手) 花里胡哨的 じみ(地味) 朴素,穿衣打扮土
ちゃんと 要态度端正的,老老实实的
外人 (老外,金发碧眼的西方人)
今度(こんど)表示即将要来的那一次
今年(ことし)中(じゅう)に 今年之内
今日(きょう)中(じゅう)に 今日之内
なります 自然而然的变化 声(こえ) 由嗓子发出的声音
其他的声音 音(おと)
医者いしゃ
~割引(わりびき) ~% off 顔色かおいろ 脸色
まとめて 小结,总结
触る = 触ります 触摸,使用に 接摸的动作
治ります 自动词, 表示 痊愈,这个病可以自愈
喉が 渇きます
渴了
なくします (丢,把……弄丢(有自责的意思)) 落(お)とします 掉,表示自由落体
捨(す)てます 放弃,抛弃,不要了
初めて (第一次) 日本は 初めて ですか
第一次来日本吗
はじめ 表示开头,起初,初
①类动词 弾(ひ)きます 登(のぼり)ります
山に 登ります
③类动词 ごちそうします 好吃,请客
興味(对XXX感兴趣) VS 趣味(自己的兴趣,爱好)
~ に 興味が あります
做了一个梦 夢を見ます
変な夢を見ました
編(あ)み物
表示 编织 这个动作,也表示 编织物,编织品
かわ 革 加工过的皮制品 皮 指自然的东西的外表的那一层,比如说橘子皮
お腹が すきます
饿了
授業を する 上课,给别上课 / 授業を 受(う)ける 上课,指学生听课
特に 尤其是,表示程度更深,特地
もう 泣(な)かないでください。また いつか 会うことが できましょ
聞くのほんが 好きです
それとも 还是说…… そんなに + 用言(动词,形容词)
予定(よて) VS 予約(よやく)
ホテルを 予約します 订酒店 想表达:预定,这个意思,用 予約(よやく)
而想表示 计划,安排,则应该使用予定(よて)
かじ 可写作 家事 可写作 火事
あんまり (用鼻音) VS あまり(接在否定词后面,表示 不太 )
やります => やり方 指做法,这个事儿是怎么办的
します => し方 办法,指抽象意义上的办事方法 做搞干办弄
仕方が ありません 没有办法了
(他动词) 決めます
部长决定会议的时间 会議の時間を 決めました
如果是个员工,并不能左右会议的决定时间 使用 が 会議の時間が 決めました
きまていまし
お知らせます 通知,比如公告的第一行
確かめます 确认,弄清,查看
味(あじ)必须表示用舌头尝出来的味道 におい 气味,是闻出来的
通勤 つうき 通学 つうがく 通 つう 表示定期往返于
~によって・~によります 表示根据什么
A~が B~で いっばい ……是满的 A地点 是用B这个东西 充满的
デパドヴァが 人で いっばい
必ず ぜひ 必ず 有一种,必定必然,必定的语气
これから お世話に なります 从今后开始,要受大家照顾了
お世話に なっています
お世話に なりました 这段时间受照顾了
转达对象 + に よろしく
どうやって 表示,怎样做这个动作,问如何实现这个动作
~に 役に立(やくた)ちます 表示:对……很有用
下手 (へた) 技术差 苦手(にがて)心理有障碍
昨日 母に プレゼントを 送(おく)りました 这个动词的意思是 邮寄给某人 而不是 给…… 这个动作
送りました 如果 后面的宾语是 人 的话,是 送行 的意思 但是是物品的话,则是邮寄的意思
その 映画の チケットを 誰に あげますか 你把这个电影票要给谁呢
あげます 由内向外奉献, 或者是平等关系之间的给与
もらいます 由外向内索取, 或者是平等关系之间的索取
因此 我 后面一定接着 は
大きな 小さな 加了な,则是连体词, 后面必须加一个名词
受け付き (うけつき)
大勢 只能用来表述人,作为名词好副词 人が 大勢います 大勢の人
最初はぐう じゃんけんぽん 最初出石头,石头剪刀布
ほかの 修饰名词 ほかに 修饰动词,形容词
そういえば 表示,根据某事联想到某事的,一个递进转折
通(かよ)います 定期往返于 集(あつ)まります 踊(おど)ります 跳舞 困(こま)ります 要ります 需要。。。
会社 に 通います 定期去公司 お金が 300万円 要ります 要300万日元
入れます 他动词 お茶を 入れましょうか 我来给你沏一杯茶
看病します 看护病人
真ん中に 座っている
真ん中
正中间
とても 大切にしている 写真です
十分珍惜的照片 大切にします
右端(はし) 右はしに 立っているのは 母です
こもの(小物)小商品,小装饰品的统称 小物をする
佩戴物品
係(がか)り 工作人员
得意(とくい) (自我感觉)很商场……
N./V ます + 先 表示:目的地
旅行先 旅行的目的地 引越し(ひっこし)先 搬家的目的地
拾(ひろ)います = pick up 叫出租车,也可以用这个动词
タクシーを 拾います
訳します 一类动词 翻译 英語を 日本語に 訳します
通訳(つうやく)口译,现场翻译,同声传译
授受动词
くれます 届けます 他动词,有某人送到 届きます 自动词 动词到没到
くれる 由外向内的人给
誕生日に 父は 私に 時計を くれました 鈴木さんは 私に 靴を くれました 强调人
このネクレス、彼氏が くれたの 强调物品
私は 田中さんに 自転車を もらいました == 田中さんは 自転車を くれました
第一句:我给朋友礼物 第二句:我从朋友那里拿到礼物 第三句:朋友给我礼物
~てあげる 接动词的て形,表示动作为他人而做
也是一种恩惠的流向
子供の日に 子供に ケーキを 作ってあげました 给孩子 做 蛋糕
時間が かかります 花时间,很费时间
お寺見物をしませんか 去寺庙旅游怎么样啊? ~しませんか 表示提建议,意见
許(きょ)さん 年上 表示比自己年纪大的 年下 表示比自己年龄小的
年寄(よ)り 这个指 老年人
同じだ と 思います 同(おな)じ 表示相同,the same, XXX, too 。和だ一起连用
同じ 直接修饰名词的时候, 什么都不用加,直接 + 名词 同じ人
変わった 表示,奇怪的,不同寻常的 風邪を引く 得感冒了
破る 打破(约定,协议)
遠慮してください 表示委婉请求: 请客气一下
所以一般都说, 请不要客气 遠慮しないでください
車に 気をつけなさい 注意XXX,留意XXX,注意这个助词使用的是に
言ってくれたの ーー> ~てくれる 表示别人的某个动作让我得到了益处,得到了好处
歯磨き粉(はみがきこ) 牙膏
楽しみ 我好期待啊 楽しむ(动词)表示 享受,欣赏
そろいます 自动词,表示 齐全了,到齐了 そろいません 可以表示,成对的东西,缺少一个的意思
寄ります 一类动词 表示 接近,靠近,顺便去 引越します (ひっこしします) 搬家, 一类动词
壊れます 自动词,二类动词,只能表示,自己坏掉,不能表示“我把……弄坏了”
プラスチック 硬塑料 ビニール 软塑料,一般指的是塑料袋的塑料
お手(て)洗(あら)い 洗手间 トイレ 便所
階段 かいだん 楼梯 段階 だんかい 这个词表示 “第几阶段”,比如,某某计划第几阶段
うまい (上手い) 好吃,事情做的很漂亮
詳しい(くわしい) XXXに 詳しい 对XXX比较了解 小野さんは Tokyoに 詳しいです
きちんと 严谨,端正,整齐 おもちゃを きちんと 片付けなさい きちんと相比ちゃんと少了一层责备的意思
ただし 承认前项,但稍作补充 しかし 表示 转折
~目 变序数词的用法 一人目 第一个人 一つ目 第几个,例如,你吃了这是第几碗? 一つ目
押します 推,按(按钮)他动词 つきます 开开关,他动词 一类动词 電気が つきます
うわさ 传言,留言 噂をすれば影 うわさをすれば、かげ 说曹操曹操到
行(おこない)います 举行,举办 他动词
乗(の)り換(か)えます 二类动词,换乘 要使用 に 这个助词
帽子(ぼうし)をかぶる 戴帽子
楽しい 一类形容词,愉快的 楽しみ 二类形容词 期待的 楽しむ 动词 享受
楽(らく)名词 小菜一碟
天気予報によると 今日はずっと晴れだそうです
によると 表示根据XXX传闻,从哪儿听说
引(ひ)き出(だ)し 抽屉 本場(ほんば)本地产的,正宗的
とっておき 形容词 珍藏的,重要的 もったいない 浪费,暴殄天物
戻(もど)す 返回,变成原貌
しまいます 收起来,打扫 , 一类动词 しまいます同时还有一个,事情已经完成了,但我还有点后悔的感情在里面
並(なら)べます ②类动词 排队 ようい 用意します 可短时间之内准备好,多用于物质方面
準備します 准备过程需要一段时间:多用于精神方面
しっかりする (精神)振作起来 する 可以用来做各种时态变形 しっかりしなさい 振作起来
在庫 ざいこ 库存 在庫なし 在庫過剰(かじょう) 宝くじ ( 彩票) 当たり 中了
~ が 必要だ 必要 是一个二类形容词
効(き)きます 自动词, 起了效果 空(あ)きます 有空,没有预约的
最初で最後 这是第一次,也是最后一次(下不为例)
屋上 おくじょ 平的房顶 屋根 やね 从外面来看的房顶 天井てんじょ 内部看的房顶
持ち歩きます 带着走…… 繰り返します 反复做…… 騒ぎます 吵闹
間(ま)に合(あ)います 赶得上 眠(ねむ)ります 睡着(主要是睡着这个动作)
役に立ちます(やくにたちます)起作用 振(ふ)ります 甩,挥手
慣(な)れます 习惯于…… 焼けます 自动词 表示太阳晒, 日に焼ける 日烧(这个词很熟悉吧)
見える・聞こえる 听得见,看得到的,物体来做主语,用来描述一种状态,能看见,能听见
自动词,表示一种状态
海が見えます もしもし、聞こえますか 妹が自分の部屋で練習するの が 見えました
子供が 歌を歌でいるの が 聞こえます
用事(私事) 用件(更正式一些的场合,公事) 小(こ)さじ 小小的勺子
時間に 厳しい
对时间非常严格 時間が 厳しい
时间来不及
贅沢(ぜいたく) 奢侈的,过分的 贅沢な言い訳(わけ)奢侈的借口啊
贅沢に使う 奢侈的使用
二类动词 (を)超(こ)えます・(を)越(こ)えます
越这个汉字表示,跨过,例如: 山を越える
超 这个汉字则表示 在量上超过了 30分を超える
つまみ食い(つまみぐい) 一会儿一小口的偷吃
灰皿(はいざら) 烟灰缸 着物 高大上的衣服,更正式的语言 ぐあい(具合)状况
入り組みます 错综复杂 動(うご)かす(他动词)活动 (に)勝ちます 赢
取る抜ける とりぬける 走通 霧(きり)がかかる・晴れる 起雾了/ 雾散了
影響(えいきょう)を与(あた)える・受(う)ける 给予影响 / 受到影响
気温(きおん)が 上(あ)がる・下(さ)がる 气温上升/下降
形容词变为名词 遠く 近く 遅く 多く 把一类形容词的い ー> く
せっかく 好不容易,特地 育(そだ)ちます 自动词,长大,成长
連(つ)れます 带领,领着 奥(おく)深处,是在なか的范围内,更深处的感觉
前日(ぜんじつ)固定的某个日子的前一天,例如5月30日截止,那么他的前一日就叫前日
先日(せんじつ)前些日子,前几天
向かいます 朝着……方向去。自动词
市場 しじょう 市场也可以读成 いちば 这个读音是指狭义的,比如,实体店
見込み 预测,估计,名词 起こします 把某人叫醒
検討(けんとう)します 讨论,公司内部的讨论
冷(ひや)す (自动词)客观的描述某个物品温度下降, 冰镇 冷(ひ)える 他动词。凉下来了
預(あず)かる 自动词 托付给别人保管(交付的人用)
預ける 他动词 收到了东西,要去保管(收到的人用)
だって~だもの 更显得语气随便,有种撒娇,狡辩,推卸责任的语气在里面
気づきます 一类动词 意识到,发掘,感觉
思い出(だ)します 想起来 => 思い出せません 想不起来,这个是可能性动词的变化
覚えます(记住) => 覚えられません 记不住,表示的是一种能力问题
不是我不做,而是我做不到, 这是说法都用可能性动词的变化
折(お)れます 自动词 連(つ)れて行く 麻烦别人带着去做。助词用に
渡辺さんに 連れて行ってもらいました
手伝い(てつだい) 帮忙 気分転換(きぶんてんかん)
単純 单一的,枯燥的,幼稚的
理想的(りそうてき) 的てき 表示:……的性质 理想化的 二类形容词
具体的(ぐたいてき) 具体化的 二类 比如: 具体的に 説明してください 请具体的说明性一下
そこで 会采取什么样的行动 それで 会产生什么样的结果 暮(く)らします 生活
売(う)ります
卖 売れます
卖得好,畅销
受けます
用来表示双方共同完成的动作,接受的一方
割(わ)り込(こ)む 插队、割込み禁止 汗 あせ をかく・がでる 出汗
珍(めずら)しい
やられたららり返す
控えめ
分量少,节制,控制,拘谨, 二类形容词
かなり けっこう なかなか 思ったより 比想象中的有差距
おかげさまで 托您的福 広(ひろ)がります 蔓延,扩展
戻(もど)ります 返回到上一步 驚(おどろ)きます 令人震惊
おちゃれ 时髦的 田舎 いなか 乡下,农村,这是一个熟字训
調子(ちょうし) がいい / が悪い 状态好/不好 調子に乗る 蹬鼻子上脸
林(はやし)
どんどん
表示变化的量非常大,非常急速 ますます
渐渐的,越来越(变化不急速)
面接(めんせつ)を する・受ける (举办一个面试 / 接收一个面试)
済(す)みます
结束,完了,过意的去 而他的否定就是 すみません
済ませます
使役动词变形,使……结束,他动词
伸(の)ばします
他动词 可以使……延展,延伸 髪を伸ばします
流长头发
わたし(たち)
写作自谦语是 わたくし(ども)
,汉字都写作 私 おつり 找回的零钱
ちょっと ー> すこし ー>少々(しょうしょう)
犬の世話をする 照顾狗 私が 社長に お世話になる
が接的是受照顾的人 に接的是照顾别人的人
几个常用动词
穿
着(き)る 【他动・二类】 穿,是用来形容穿在上半身的衣物时所用的动词,如衬衫和毛衣等
履く (haku) 【他动・二类】 是用在所有下半身的衣物。不论裤子、裙子或鞋子都是用「履く」。
挂ける(kakeru) 【他动・二类】 戴上眼镜的动作
被る(kaburu) 这个动词大多只会用在帽子上
Last updated
Was this helpful?