翻译
A:哎,你听过这首歌吗? B:没有,谁的歌
ね、この歌を 聞いたことが ありますか ありません 誰の歌
ね、この歌を 聞いたことが あるか
一起去吃午饭怎么样 一緒に 昼ご飯に 行きましょか
周末你干什么了啊 看看电视 看看书什么的
週末は 何をしましたか テレビを 見たり 本を 読んたり しました
最近天气热吗? 忽冷忽热的
最近は 暑いですか 寒かったり、暑かったり しでいます
渡「喉が 渇きました」 ==> 渡は 喉が 乾いた と 言いました
リーさんは 居室で 煙草を 吸っては いけない
没有休息
土曜日は 休みません 休みが ありません
小雨 こさめ 这个词组是日文流传的读法,但是写法是从中国借鉴过来的汉字
仲がいい*悪い 关系好/不好 仲直り(ない)和好吧
犬猿(けんえん)の仲 习语,用来形容水火不容
忘れ物をしないように
不要忘东西
月が 地球を 回ります 月亮 绕着 地球转 を表示移动经过的意
廊下 を 走ります 在走廊里面奔跑 同样是 を表示移动经过的意
地図を持っているから 一人でも来ることができるでしょ
キムさんは たぶん 間(ま)に合(あ)わないだろうと 言いました kim先生说他大概来不及
第一次坐新干线 初めて 新幹線に 乗ります 称作交通工具的のります 动作归着点要用 に
日本の経済について 勉強しました XXX について 表示 以XXX为目标
早上运动的老任,入公园也收费吗
朝の運動を してい お年寄り(おとしより)たちも 入(にゅう)園料も 払(はら)うんですか
我一边玩,一边看祖父打太极拳
私は 遊びながら 祖父が 太極拳をするのを 見ていました
这里的 ていました 并不是过去进行时,而是表示过去的习惯
まず、嘘をつくな 不要撒谎 嘘つけ 你就编吧,就骗我吧(讽刺)
月火水木金土日 月火水木金土日 月火水木金土日 (周一到周日)
近くに北京植物園があるので、帰りに寄ろうと思うんです
寄る
这个单词表示: 顺路去 顺道去 的意思
在十字路口向左转 交差点(こうさてん)を 左に 曲(ま)がると
2つ目の交差点を 右に 曲がると、左に コンビニがあります
第二个十字路口,右转,便利店在左手边
我想去……地方 すみません。市役所へは どう 行くんですか
朝ご飯は 毎日 きちんと 食べますか
きちんと 严谨地,遵循规矩的
天気予報によると、連休中はずっと晴れだそうです
根据天气预报,连休都是晴天
僕にもメールがあって、一緒にお邪魔することにしましたよ
我也有这个邮件,那我也跟着一起去吧
あって 其实可以广义上的把任何句子表示的意思,都当做一个存在句
李さんに 来てほしい
想让小李来, 人 + に 动作接て + ほしい
子供に 野菜を 食べで ほしい
想让孩子吃蔬菜
この店は美味しそうではありません。店員が暇そうだから
看起来这家店不好吃啊。店员看起来很闲
リストに書いた物はもう買ってしまいました
写在清单上的东西我已经买好了
もしもし、すみません。ちょっと遅れそうです。道に迷ってしまって、今どこにいるか分かりません
喂,不好意思,我可能要吃到了,我迷路了,现在我也不知道我在哪儿
ちょっと早く着(つ)いてしまったけと、森さんたちはもう来ているかしら
我来的有点太早了,不知道森先生他们来了吗
並ん (排队 名词) 大勢並んでいるわね 队伍排得好长啊
相(あい)変(か)わらずですね
你还真是没有变啊,真是老样子啊
駅の人が 私のかばんを アルバイの店まで 届けてくれました
车站人把我的包送到了打工的店
持ち帰る 打包,带走吃
とおり 原封不动的,照着
私、本のとおりに 作っても、なかなかうまくできないんです
我照着书本来做,没办法做的很好吃
温かい ー> 温かく する 变的热了(微波炉) ー> 温かくするのに 使います
温める 形容词 + める・まる 就会有 使……变热 的意思
食べ物を買うのに、知っている言い方ばかり繰り返していました
为了买东西,我把知道的说法重复的说了很多遍
大事なら、片付けておきなさい
重要的东西,先收拾起来
先生の声は よく 聞こえますか、字はあまりよく見えません 表示能力,个人的主观能力,并不是客观原因无法看or听
開発者は 子供からお年寄りまで、家族がみなんで 楽しめるようにしたいと 考えで、この名前をつけたそうだ
这一句话,~だそうだ表示推测,つける 是 付ける 相当于英文的apply; ようにする 为了实现某事而刻意努力或者注意,我必须提醒自己,否则我做不到,也是一种,对别人下的保证
书面语
です => ではありません(否定) => であります(把ありません变肯定) => である
図られている 以……为目标
使役动词
写真を撮らせていただけませんか 使役动词 + ていただけませんか 请让我做……可以吗
子供に 飲ませてはいけないよ そのバイク、止まれ! とまる变命令型とまれ
Last updated
Was this helpful?